『ブギウギ』30話のあらすじ・ネタバレまとめ
朝ドラ『ブギウギ』の第30話が、2023年11月10日(金)に放送されました。
スズ子と善一とのレッスンは続けられましたが、善一はスズ子の歌にまだ満足できずにいた。
スズ子は意を決して演出家の松永(新納慎也)に相談するが・・・
つづく第30話の内容を、吹き出し形式でお届けします。
感想や出演者についてもまとめましたので、ぜひご覧ください!
『ブギウギ』第30話の人物相関図ー大阪版ー
『ブギウギ』第30話(11/10)のあらすじ
スズ子と羽鳥のレッスンはどんどん激しさをまし、スズ子は歌うコツをグングン掴んでいきます。
そんな中、スズ子を励ます松永(新納慎也)はスズ子のおでこにキスをしました。
スズ子は松永を意識し始めます。
一方で秋山も同じダンサーの中山(小栗基裕)を気になり始めていました。
そんな中、梅丸学劇団旗揚げ公演の『スウィング・タイム』の幕が上がるのでした・・
『ブギウギ』第30話 詳しいあらすじ・吹き出し
『ブギウギ』第30話は、「UGKの旗揚げ公演」というテーマを軸に、物語が進みます。
そんな第30話のあらすじを、吹き出し付きでまとめました。
旗揚げ公園の前日|あらすじ・吹き出し
スズ子と羽鳥善一のレッスンは熱をおびてきました。
部屋を自由に動き回りながら、軽快な歌声を響かせるスズ子。
善一も指揮棒を振りながらノリノリな様子。
辛島部長と松永も、安心した様子でスズ子のレッスンを眺めていました。

これは明日の本番が楽しみです!

今日はここまでにしときますか。

もう少しいけます!

少し喉を休ませなきゃね!僕は楽団と打ち合わせもあるし。
本番もっとよくなるのを楽しみにしてますよ!

あ、また重圧かけて〜!やめてくださいよ!

この歌が完成するのは明日ですよ!ね?福来くん。

はい!
松永からのキス・・・|あらすじ・吹き出し
稽古部屋を出ていく善一と辛島部長。
部屋に残った松永は、スズ子にまたまたチョコレートをくれます。

グッドラック!
そう言いながら、スズ子のおでこにキスをして部屋を出ていきました。
チョコレートの味とおでこの感触を噛みしめるスズ子。
秋山の恋|あらすじ・吹き出し
一方秋山も、ダンスレッスンが佳境に入ります。
必死で踊りますが、「圧倒的な技術をもつ中山の足を引っ張るのではないか」と不安そうな表情。
その夜、いつものおでん屋で夕食を食べるスズ子と秋山。
スズ子は、秋山が中山を好きになっていることを見抜きます。
秋山も否定しません。

おっちゃん!

何だよ!

お酒1杯ください!
スズ子と秋山は、伝蔵から出されたお酒をくっと口に入れるのでした。
ついに、梅丸楽劇団の旗揚げ公演!|あらすじ・吹き出し
そして翌朝、梅丸学劇団(UGK) の記念すべき旗揚げ公演が、いよいよ始まります!
控室にはステージ衣装に着替えた劇団員たち。
秋山は気合を入った表情を見せます。
スズ子もお得意の長いつけまつ毛を付け、気合を入れてメイクします。

先生は、緊張せぇへんのでっか?

緊張してるよ。ワクワクしてちびっちゃいそうだ!
それじゃステージで!トゥリートゥーワンゼロ!
ハイテンションで去っていく善一。
中山と秋山のタップダンス|あらすじ・吹き出し
そしてついに、旗揚げ公園の幕が開けました。
客席にはスズ子たちの下宿先の主人・小村吾郎とチズの姿がありました。
まずは中山と秋山のタップダンスから。
ステージの中央で圧巻のパフォーマンスを見せる中山。
秋山も不安な表情を見せることなく、堂々とした踊りっぷり。
観客は2人の息の合ったダンスに見惚れます。
スズ子の歌唱ステージ|あらすじ・吹き出し
そして、続いてスズ子の歌唱ステージ。
バンドの生演奏が『ラッパと娘』の前奏を奏でます。

♪楽しいお方も〜 悲しいお方も〜
♪誰でも好きなその歌は〜 バドジズデジドダ〜
スズ子はノリノリで歌い出します。
善一の指揮と生演奏に合わせて、ステージを縦横無尽に動き回るスズ子。
スズ子の歌声に引っ張られるかのように、観客は手拍子を始めます。
トランペット奏者がステージの中央にやってきます。
スズ子の歌声とトランペットの音が、見事な掛け合いに!
客席の盛り上がりは最高潮!こうして、梅丸の旗揚げ公演は大成功に終わります。
客席が湧く中、ステージに睨みをきかせる女性の姿が。
彼女の名前は茨田りつ子(菊地凛子)。
スズ子の好きな『別れのブルース』を歌う歌手です。

・・・どうしようもなく下品ね。
茨田はそう言い残し、席を立ちます。
実家・はな湯にて|あらすじ・吹き出し
UGKの旗揚げ公演は、新聞にも取り上げられました。
「スイングの女王 誕生!」という見出しと共に、スズ子の写真が掲載されます。
スズ子の実家はな湯では、常連客たちが新聞を見て大盛り上がり!

今日はスズ子のおごりや!
梅吉(柳葉敏郎)は常連客に寿司をふるまいます。
しかし番台にはいつもと違い、ツヤ(水川あさみ)の姿がありませんでした。
ツヤは寝室で休んでいました。
そんなツヤを気遣う息子・六郎。
ツヤは布団の上で、スズ子が載っている新聞をじっくり見つめるのでした。
こうして『ブギウギ』第30話は終わっていきます。
『ブギウギ』第30話の感想(ネタバレあり)
『ブギウギ』第30話のネタバレ感想をご覧ください。
旗揚げ公演が開幕!
一気にきました!梅丸楽劇団の旗揚げ公演!
前回(29話)歌のコツを掴んでから、あっという間でしたね〜!
前半はスズ子たちの恋模様が軽く描かれ、後半はUGKのステージが続きました。
秋山ちゃんのダンス&スズ子のステージ
秋山ちゃんのタップダンス、すごくよかった!
そして中山さん、さすがプロですね。
これは確かにお金を払って生で見てみたいレベル・・・!
スズ子のノリノリなステージも最高でした✨
大阪のUSKの時とは全然違う歌い方でしたね。
歌が口パクっぽかったのが気になりましたが、楽しそうに歌うスズ子がかっこよかったので満足ですw
『ブギウギ』次回予告! 第31話あらすじ
梅丸学劇団の旗揚げから1年。スズ子と秋山は劇団の人気者になっていました。
そしてどちらかが大阪のUSKに戻ってくれと林部長に依頼されるのだが・・・
第31話の詳しいあらすじを読む ↓↓
『ブギウギ』30話の放送内容・出演者
タイトル | 第6週「バドジズってなんや?」(5) |
---|---|
放送日 | 2023年11月10日(金) |
放送時間 | NHK総合 8:00〜8:15 |
『ブギウギ』第30話のあらすじ・ネタバレ|まとめ
『ブギウギ』第30話のあらすじと先取りレビューをご覧いただきました。
朝ドラCafeでは、今後も『ブギウギ』のあらすじや、ネタバレ感想を毎日更新♪
みなさんの感想も、ぜひ聞かせてください♪コメントお待ちしています。↓↓↓
コメント