『ブギウギ』29話のあらすじ・ネタバレまとめ
朝ドラ『ブギウギ』の第29話が、2023年11月9日(木)に放送されました。
いよいよ羽鳥善一(草彅剛)とスズ子(趣里)のレッスンが始まリました!
しかし羽鳥は歌の冒頭を何度も繰り返し歌わせます・・・。
つづく第29話の内容を、吹き出し形式でお届けします。
感想や出演者についてもまとめましたので、ぜひご覧ください!
『ブギウギ』第29話の人物相関図ー大阪版ー
『ブギウギ』第29話(11/9)のあらすじ
スズ子と羽鳥善一のマンツーマンレッスンは続いていましたが、善一はまだまだ満足できずにいました。
スズ子は演出家の松永に行き詰まっていることを相談します。
松永はスズ子の歌にアドバイスを送りました。
そしてスズ子は覚悟を決めて、羽鳥の自宅を訪ねていきます。
『ブギウギ』第29話 詳しいあらすじ・吹き出し
『ブギウギ』第29話は、「スズ子一皮むける!」というテーマを軸に、物語が進みます。
そんな第29話のあらすじを、吹き出し付きでまとめました。
羽鳥の鬼レッスン|あらすじ・吹き出し
今日も、羽鳥善一(草彅剛)による歌唱レッスンを受けるスズ子(趣里)。
羽鳥のピアノに合わせて『ラッパと娘』を歌いますが、羽鳥は納得いかない様子。

♪トランペ〜ット、鳴らして〜
♪スイング出してあふれば〜

楽しくないなぁ。
本番もう少しだよ?大阪帰る?

・・・。

福来くん、君は一体どんな歌手になりたいんだい?

どんな歌手・・・。
突然の問いかけに、言葉に詰まるスズ子。

ワテの目標は、USKの先輩・大和礼子さんです!

なるほど。確かに彼女は素晴らしい歌手でダンサーだった。
でも大和礼子さんは1人で十分た。2人もいらないよ。

なんでですか?!

福来くんは福来スズ子を作らなきゃいけないんじゃないかな。

せやから、大和礼子さんみたいになる福来スズ子です!

僕は福来くんが最高に楽しく歌ってくれればそれでいいんだけどね。
今楽しいかい?

いえ・・・。
羽鳥はレッスンを途中で打ち切り、帰っていきました。
松永からのアドバイス|あらすじ・吹き出し
一人うがいを繰り返すスズ子。
そこに松永(新納慎也)と辛島(安井順平)が現れました。
松永は羽鳥のレッスンに行き詰るスズ子を気にかけている様子。
スズ子と2人で話すため、辛島に席を外させます。

ミス・スズ子。ここで簡単にくじけてはいけないよ。

せやけど、ほんまにワテでええんか。
自信なくなってしまいます。

そんなこと言われたら、君を連れてきた僕の立つ瀬がないなぁ。

・・・。

君は決してずば抜けて歌がうまいわけではないけど。
君が歌う姿を見ていると僕はワクワクした。

ワクワク・・・。

は〜!この子は歌う喜びに満ちている。
歌わされてるんじゃなくて、本当に歌うことが大好きなんだなって。

今は、大嫌いになりそうです。
歌も羽鳥先生も。

あっははは。それでいいんじゃないか。
その気持ちで歌えば。
ハッとした表情を見せるスズ子に、松永はチョコレートを差し出します。

グッドラック!チャオ!
松永はそう言い残して戻っていきました。
羽鳥の自宅へやって来たスズ子|あらすじ・吹き出し
レッスンのあと、羽鳥の自宅へやってきたスズ子。
家の前に立っていると、羽鳥が息子と手をつないで帰ってきました。

先生!

福来くん!どうしたこんなところで!

あの、もうちょっと稽古してもらえませんか?
歌、聴いてください。
しかし、妻・麻里(市川実和子)に夜のピアノを禁止されている羽鳥。
羽鳥と息子が、「麻里が怒ると怖い」と話していると、家の中から麻里が出てきました。

誰が怖いですって〜!
羽鳥は、麻里にスズ子を紹介します。

福来スズ子と申します。
羽鳥先生にはこのたびお世話になってます!

これはこれは。羽鳥がお世話になっております。
羽鳥の息子は、スズ子がレッスンを受けにやってきたことを説明します。

せっかく来ていただいたんだから、レッスンして差し上げたらいいじゃないですか。

え?いいのかい?!
麻里はスズ子を家へと迎え入れます。
羽鳥の家でレッスン|あらすじ・吹き出し

さぁ、どうぞどうぞ。狭いとこですけど〜!

ありがとうございます。
羽鳥の家にはグランドピアノがありました。
部屋に入って早々、ピアノを弾き始めようとする羽鳥。
相変わらずな羽鳥に、スズ子は松永との会話を思い出します。
ーーー回想ーーー

大嫌いになりそうです。歌も羽鳥先生も。

はっははは。それでいいんじゃないか?
その気持ちで歌えば。
ーーー回想終わりーーー

♪楽しいお方も 悲しいお方も
♪誰でも好きなその歌は バドジズデジドダ〜

・・・。
今までより感情を乗せて歌うスズ子。
羽鳥はスズ子の歌い方が変わったことに、一瞬で気づきます。

♪この歌歌えば なぜかひとりでに
♪誰でもみんな浮かれだす バドジズデジドダ〜
スズ子は羽鳥への苛立ちや、やり場のない気持ちを歌にぶつけます。

福来くん、どうしちゃったの?

え?

何だか少しだけジャズっぽくなったじゃない。

もうようわからへんさかい、「先生殺したる!」って気持ちで。
・・・殺しまへんけど。

そうかい!じゃあもう1回いってみよう!
もっと殺す気で!トゥリートゥーワンゼロ!

はいはいはいはい!おしまい!おしまい!
お夕飯できましたよ!
夕飯を食べながら|あらすじ・吹き出し
麻里は、スズ子に夕飯を振るまってくれました。
4人で食卓を囲みながら、他愛ない会話をします。
羽鳥が大阪出身だと聞いて驚くスズ子。
スズ子は標準語で話す羽鳥を、東京の人間だと思っていたようです。

この人本当に音楽のこと以外何もできないし、興味もないのよ。
ネクタイひとつろくに締められないんだから。

人それぞれ得手不得手はありますよ。
人間はできることをすればいいんです。
そう思いませんか?福来くん。

ネクタイくらいは絞められる方がええ思いますけど。

そりゃそうだ!ハハハ!
僕はね、この人がいなくなったら死んでしまうから!
芸術家気質でマイペースな羽鳥に、しっかり者の麻里。
正反対に見える2人ですが、会話の端々にお互いへの信頼感が表れます。
麻里の本音|あらすじ・吹き出し
羽鳥が息子と席を外し、スズ子は麻里と2人になりました。

ジャズっていうの?
ようやくあの人がやりたいことができるみたいで。

・・・。

いい歌い手さんに出会えたって。あなたのことでしょう?

さぁ。

あのピアノとお歌を聴いて、あなたのことだと思ったわ。
羽鳥宅からの帰り道|あらすじ・吹き出し
夕飯をご馳走になったスズ子は、羽鳥に見送られ帰っていきます。

ジャズって言葉の響き、なんだかとてもいいと思いませんか?
それだけでホットな音が聴こえてきそうで。

ホット・・・。

うん、福来くんはホットですよ〜!
でも僕はもっとホットになりたいし、福来くんにももっともっともっともっとホットになってもらいたい!
そんな羽鳥にスズ子も笑顔を見せ始めます。
スズ子と羽鳥はラッパと娘を口ずさみながら、夜道を歩いて行くのでした。
こうして『ブギウギ』第29話は終わっていきます。
『ブギウギ』第29話の感想(ネタバレあり)
『ブギウギ』第29話のネタバレ感想をご覧ください。
スズ子、一皮むける!
前回(28話)スタートした羽鳥先生の歌唱レッスン。
口調は優しいんですけど、今日も鬼!でしたね〜。
淡々とした口ぶりでの「大阪に帰る?」は、メンタルやられそう・・・。
でもスズ子は負けませんでした。
松永さんの励ましもあり、羽鳥先生の自宅へと向かうスズ子。行動力が素晴らしい✨
羽鳥先生の奥さん・麻里さんとのシーンも良かったです。
口では厳しいことを言いながらも、夫の夢を応援したいという気持ちが伝わってきました。
今後の注目ポイント!
そして、その執念によって何かを掴んだスズ子。
感情を乗せた見事な歌いっぷりでしたね!
明日からは、今までとは違うレッスンが見られそうな予感がします。
個人的には秋山ちゃんのダンスレッスンも気になります!
UGKでの初公演がどんなステージになるのか、今からワクワクですね!
『ブギウギ』次回予告! 第30話あらすじ
スズ子と羽鳥の稽古はどんどん熱を帯びていきました。
そんな中、スズ子は松永(新納慎也)に恋心を抱く自分に気づきます・・・
第30話の詳しいあらすじを読む ↓↓
『ブギウギ』29話の放送内容・出演者
タイトル | 第6週「バドジズってなんや?」(4) |
---|---|
放送日 | 2023年11月9日(木) |
放送時間 | NHK総合 8:00〜8:15 |
『ブギウギ』第29話のあらすじ・ネタバレ|まとめ
『ブギウギ』第29話のあらすじと先取りレビューをご覧いただきました。
朝ドラCafeでは、今後も『ブギウギ』のあらすじや、ネタバレ感想を毎日更新♪
みなさんの感想も、ぜひ聞かせてください♪コメントお待ちしています。↓↓↓
コメント