『まんぷく』15話のあらすじ・ネタバレまとめ
朝ドラ『まんぷく』の第15話が、2018年10月17日(水)に放送されました。
萬平を救うため、憲兵隊の庁舎に乗り込んだ福子。
友人や職場の仲間たちの助けによって、なんとか逮捕されずに済みました。
雨に打たれて帰ってきた福子に驚く鈴は、詳しい事情を聞いてご立腹な様子…。
そんな第15話の内容を、吹き出し形式でお届けします。
感想や出演者についてもまとめましたので、ぜひご覧ください!
『まんぷく』第15話の人物相関図
『まんぷく』第15話のあらすじ・セリフ吹き出し
『まんぷく』第15話は、「頑固すぎる母」というテーマを軸に、物語が進みます。
そんな第15話のあらすじを、吹き出し付きでまとめました。
母を説得しようと福子の仲間が集合|あらすじ・吹き出し
鈴(母)を説得しようと福子の家に皆が集まってくれました。

信じるって…。

福ちゃんが好きになった人が悪い人なわけがない。

立花さんは無実です。

好きになったって!

立花さんは私のかけがえない人に…。

福子!

わかってあげてください、お母様、娘さんの気持ち!

わかりませ〜ん!
憲兵に捕まるような人と結婚したいなんて信じられないと克子に言う鈴(母)。
福子とは暫く口を聞くつもりはないようです。
福子を偶然見つける世良|あらすじ・吹き出し
仕事で大阪東洋ホテル へ来た世良。福子の名札を見つけました。

君が福ちゃんか!

え?

立花くんとはどないなってんねん。

あの、世良さんは立花さんと親しいんですか?

あー、立花くんとは友達や。

屋台でラーメン一緒に食うなかや。親友ゆうてもええな。

…..。

親友なのにご存知ないんですか?

・・・何を?
萬平が捕まった事を聞いた世良|あらすじ・吹き出し

立花くんが!?・・・横流し!?

絶対何かの間違いです、立花さんを助けてください。

僕が!?

親友なんでしょ?

理創工作社の加地谷さんがご存知です。

ほな〜あの人に頼めよ〜。

会社のことで手一杯やって….。

・・・僕が立花くんを助ける義理はない。

え!?親友なんでしょ!?

ラーメン一緒に食うただけや!
その頃、留置場では罪を認めず、「ハンガーストライキ」を続ける萬平。憲兵からは厳しい拷問が続いていました。
世良が理想工作社を訪れる|あらすじ・吹き出し
福子に頼まれて、理想工作社に訪れた世良。

聞きましたよ立花君のこと。

御社にとっては大打撃!とお見舞いにきたんですが、そうでもなさそうですな?

うちが弱ってたら乗っ取ろうとでも?

とんでもないことですわw

立花がおらんようになってむしろ良かった。今のご時世、新製品の開発なんてできへんからな。

あんたもグレーやないやろな世良さん。

憲兵は今、血眼になって共犯者を探してるで。

冗談言わんといてくださいよ〜。

相変わらず調子のええ奴やな。とっとと去ね!
2度とくるかと吐き捨て帰ろうとする世良。
見習いから「萬平」は絶対に犯人ではないと伝えられますが、「もうどうでもええ」と引き上げてしまいます。
世良、再び福子に報告|あらすじ・吹き出し
福子と恵がいる大阪東洋ホテルに戻った世良。

助けるのは無理!?

立花くんのことは諦めろ。

世良さーん!

不幸いうのは伝染するんや。
せやから僕はそういうのには近づかへん。

立花さんは親友なんでしょ?

一緒にラーメン食うただけや言うとるやろが!
行ってしまう世良。

なんやの!あの人はもう!
福子と鈴(母)の食い違い|あらすじ・吹き出し
福子は家に帰って食卓で鈴と対峙していた。

私は認めませんよ、絶対。

立花さんはダメっていうなら私は一生独り者でいます。

福子!

ご馳走様でした!
茶碗を机に勢いよく置く福子。

どうしてそこまで思い詰めるの!?

たった2度か3度。おうただけでしょう?
あの人のことよく知りもしないで。

そうよ。でも・・。
立花を思い返すスズ子。

私にはわかる、あんなに心の綺麗な真っ直ぐな人はいません。

はぁ?心が綺麗って・・。憲兵に捕まってるのよ?
真っ直ぐって何よ・・・。大体あなたにそんな人をみるめが…
席を立ってしまう福子。

もう福子!
立ち尽くし、遠くを見る福子。

立花さん…。
同部屋の男(稲村大悟)と萬平の会話|あらすじ・吹き出し
留置場ではボロボロにされた萬平を気にする同部屋の男(稲村大悟)がいた。

あんた家族はおるんか?

・・・。

家族や。

いません。

そうか。

でも・・・。大切な人がいます…。

女か?
ほな生きてここを出なな。死んでもうたら2度と会えんぞ。
隠していた握り飯を出す稲村大悟

食え。生きて大事な女に会いたかったら、食わんとあかん。
震える手で握り飯を口に運ぶ萬平。

ま、まずい……..。

ふっ当たり前や。
ははは!ははははは! (笑い声)
<
こうして『まんぷく』第15話は終わっていきます。
つづく第16話のあらすじは、コチラ↓↓
『まんぷく』第15話の感想(ネタバレあり)
『まんぷく』第15話のネタバレ感想をご覧ください。
鈴(母)の頑固さ
前回(14話)に引き続き、今回は鈴子の仲間総動員で「鈴」を説得しようとしますが、首を縦に振りませんね。
こんな頑固な母親は本当に珍しいのではw誰に何を言われても変わりません。
武士の娘というより、かなり痛い母親と思うのは私だけでしょうかw。
世良の頼りなさ
最初は調子よく「立花君は親友や!」などと言っていましたが、捕まった事を聞くと、一気に逃げ腰になりましたね。
確かに調子のいい男ですが、それでもなんだかんだ言いながら、「理想工作社」まで話を聞きに行く世良はちょっと可愛い気もしますw。
それに比べて加地谷と来たら「立花がいなくなって良かった」などと言っていました。
むしろ加地谷の方が萬平に世話になったはずでは?と思ってしまいます!
世良はなんだか、憎めない存在なんですよね。
今後の期待!ポイント
留置所の同部屋にいた男(稲村大悟)。
彼をきっかけに萬平も初めて食事を口にしました。
稲村の存在が萬平にとっての救いになるのか!目が離せませんね!
『まんぷく』15話の放送内容・出演者
タイトル | 第3週「そんなん絶対ウソ!」(3) |
---|---|
放送日 | 2018年10月17日(水) |
放送時間 | NHK総合 8:00〜8:15 |
放送日 | 2023年10月18日(水) |
『まんぷく』第15話のあらすじ・ネタバレ|まとめ
『まんぷく』第15話のあらすじと先取りレビューをご覧いただきました。
朝ドラCafeでは、今後も『まんぷく』のあらすじや、ネタバレ感想を毎日更新♪
みなさんの感想も、ぜひ聞かせてください♪コメントお待ちしています。↓↓↓
コメント