『ブギウギ』24話のあらすじ・ネタバレまとめ
朝ドラ『ブギウギ』の第24話が、2023年11月2日(木)に放送されました。
スズ子が香川から帰って3年が経った!
スズ子は劇団の中心人物まで成長し、ある日大和礼子が現れる。
つづく第24話の内容を、吹き出し形式でお届けします。
感想や出演者についてもまとめましたので、ぜひご覧ください!
『ブギウギ』第24話の人物相関図ー大阪版ー
『ブギウギ』第24話のあらすじ
東京梅丸から演出家の松永と部長の辛嶋が視察に来ていました。
スズ子と秋山の2人は林部長に呼ばれ、2人に東京に新しくできる梅丸歌劇団に行かないかと言われます。
スズ子は大阪を離れることを悩み、親友のタイ子に相談します。
ようやくスズ子は心を決め母のツヤに東京に行きたいことを切り出すのですが・・
『ブギウギ』第24話 詳しいあらすじ・吹き出し
『ブギウギ』第24話は、「ワテ東京にいきたい!!」というテーマを軸に、物語が進みます。
そんな第24話のあらすじを、吹き出し付きでまとめました。
東京からの視察|あらすじ・吹き出し
スズ子(趣里)は大和(蒼井優)からのアドバイスによって、「何か自分を変えたい」ともがいていました。
3cmのつけまつ毛をつけてステージにたつスズ子。
観客もスズ子に大きな拍手を送ります。
そして客席には、本社から視察にきた辛島(安井順平)と有名演出家・松永(新納慎也)が熱い視線を送ります。
松永はスズ子たちのパフォーマンスに大興奮!
秋山(伊原六花)とリリー白川(清水くるみ)の手を握って褒め称えます。
白川はそんな松永にうっとり。
そして辛島と松永は東京へと帰っていきました。

秋山!それとスズ子!後でちょっと時間ちょうだい!
東京行きの誘い|あらすじ・吹き出し
林部長(橋本じゅん)に呼ばれたスズ子と秋山。

東京ですか?!

東京!

梅丸楽劇団いうてな。
男女混成で外国にも負けない音楽劇やレビューショーを作ろういう話があるんや。
先ほど現れた松永は、東京の梅丸楽劇団の演出を手がけることになっていました。
それで、踊り手と歌い手を探すため、大阪の梅丸に視察にきたんだそう。

それでお前らがお眼鏡にかなったわけや!

行きます・・・!東京行きたいです!

鈴子は?

ワテは・・・。
もちろん行きたいんでっけど・・・。けど・・・。

けど、なんや?
松永さん、お前の歌えぇ言うてはったで!
即答する秋山に、スズ子は少し複雑な表情を浮かべます。
羨ましがる白川と喜べないスズ子|あらすじ・吹き出し
松永に好意を持った白川は、自分ではなくスズ子が選ばれたことを悔しがります。

納得いかへんわ!林さんに文句言うたろかな?

やめとき!どうせあんた松永さん目当てやろ。

まぁ、それは当たり前やがな。

そういうんがバレてるんや。

何や、あんたなんでそんな嬉しそうやないねんな?

そんなことあらへんわ!
スズ子は東京に行きたいという気持ちはありつつ、どこか喜べないでいました。
親友・タイ子に相談|あらすじ・吹き出し
場面は変わって、親友・タイ子(藤間爽子)の元を訪れたスズ子。
スズ子は、東京行きについて相談をします。

スズちゃんはどうしたいん?東京行きたいん?行きたないん?

そら、行きたいわ。

せやったら、行ったらええがな。

せやねんけど・・・

なに?

あの家をな、はな湯を離れるのが何かピンとこんいうか・・・。
スズ子は自分が家を離れた後の家族を心配している様子。
しかしタイ子は、行きたいなら行くべきだとスズ子を後押しします。
東京行きを決意|あらすじ・吹き出し
タイ子からのアドバイスによって、東京行きを打ち明けることを決めたスズ子。
スズ子は緊張した様子で家に帰ります。

おかえり、遅かったな。

タイ子ちゃんと会うてたんや!あんな、お母ちゃん。ちょっと大事な話あんねんけど。

・・・後でええか?今忙しいねん。

ええで。ちゃんと話たいし。
嫌な予感がするツヤ(水川あさみ)でした。
ツヤからの反対・・・|あらすじ・吹き出し
スズ子は、梅吉(柳葉敏郎)、ツヤ、六郎(黒崎煌代)の前で、東京の梅丸学劇団から誘われたことを打ち明けます。

姉やん、すごいがな!

行ったらええがな!ええ話やがな!
梅吉と六郎は笑顔で喜びます。
しかしかたい表情のツヤ。
お母ちゃん、どう思う?

行かんで・・・ええんちゃう?

何で?せっかく認められたんやで?!

もう認められてるがな。ここにおり。

お母ちゃん、ワテ、自分を変えたいねん!
このままやったらあかんねん!何か変えたいねん!!!
しかしツヤは賛成してくれません。

お母ちゃん、絶対さんしてくれる前やったら絶対背中押してくれた!

あかんもんはあかん!!!

おい!!!
ツヤは部屋を出て行ってしまいました。

どないしたんかな、お母ちゃん。お父ちゃんちょっと話してみるわ。
梅吉はツヤの元に行きました。
ほんまの家族や|あらすじ・吹き出し
残されたスズ子と六郎。

ほんま、ごっつい言い出しづらい思うたんや。
このままほんまのこと何も話さんとこの家でたら、家族の縁が切れてまいそうで。

・・・。

せやから、お母ちゃんにはどうしても喜んでもらいたかってん。
涙を流すスズ子。

泣くほど喜んでくれたら、お母ちゃんはやっぱりワテのお母ちゃんやって。
ほんまの家族なんやって。

ほんまの家族や。
ほんまの家族やから、きっとお母ちゃんめちゃめちゃ寂しいねん。

・・・。
次の日、静かに朝食を食べる花田家。
スズ子はかたい表情のまま梅丸劇場に向かいます。
道中、はな湯の常連客である易者(なだぎ武)に手相を占ってもらうスズ子。
「これは近いうちに信じられへんことが起こる」という易者を、相変わらずだとあしらうスズ子でした。
大和礼子の訃報・・・|あらすじ・吹き出し
そのころ梅丸では、林部長がある報せを受け呆然と立ちすくんでいました。
劇団員たちの前に立つ林部長。
梅丸やめてから病気になってたそうです。
赤ん坊を産んでから、それが悪化して・・・。

(大和さんが、亡くなってもうた・・・。)
スズ子を待ち受けていたのは、誰よりも尊敬する大和礼子(蒼井優)の訃報でした・・・。
こうして『ブギウギ』第24話は終わっていきます。
つづく第25話のあらすじは、コチラ↓↓
『ブギウギ』第24話の感想(ネタバレあり)
『ブギウギ』第24話のネタバレ感想をご覧ください。
大和さん・・・涙
まさかの展開でした・・・。
スズ子の東京行きからの、大和さんの訃報・・・。
前回(23話)、結婚して出産を控えて、愛おしそうにお腹を撫でる大和さんの姿を見たばかりだったのに・・・。
あまりのショックに、スズ子と同様に呆然としてしまいました。
大和さんと橘さんは梅丸を離れた後も、どこかの劇団で活躍していたはずなので、いつかまた美しい踊りを見られると思っていました。
出産して子育てが少し落ち着いたころ、またステージでスズ子と再会したりするのかな?
なんて期待していたので残念です・・・
今後の注目ポイント!
そしてツヤさんからのまさかの反対にも驚きました。
スズ子もかなりショックを受けていましたね。
でも六郎くんの言う通り、本当の家族だからこそ、寂しいんでしょうね。
ただ、本当の家族だからこそ、離れていても絆は変わらないはず。
ツヤさんは本当に素敵なお母さんなので、ショックが落ち着いたらきっとスズ子を後押ししてくれるはずです。
ツヤさんとスズ子の関係性に注目していきたいと思います。
『ブギウギ』第24話 【放送前の予想レビュー】
スズ子やりましたね!
大阪梅丸歌劇団(USK)の中心人物にまで成長し、今では秋山とUSKの2トップまで上り詰めました。
さらにスズ子は歌で評価されていました。
今思えば幼少期の時から歌を歌ってる描写がいくつもありましたね。
いよいよ、東京梅丸歌劇団にスカウトされるスズ子。
新しい東京での生活が始まるのでしょうか!?
『ブギウギ』24話の放送内容・出演者
タイトル | 第5週「ほんまの家族や」(4) |
---|---|
放送日 | 2023年11月2日(木) |
放送時間 | NHK総合 8:00〜8:15 |
『ブギウギ』第24話のあらすじ・ネタバレ|まとめ
『ブギウギ』第24話のあらすじと先取りレビューをご覧いただきました。
朝ドラCafeでは、今後も『ブギウギ』のあらすじや、ネタバレ感想を毎日更新♪
みなさんの感想も、ぜひ聞かせてください♪コメントお待ちしています。↓↓↓
コメント